姉妹都市 柏崎市制施行85周年記念「市民大運動会」へ来賓参加
2025年10月5日(日)、姉妹都市である柏崎市の市制施行85周年記念「第12回市民大運動会」に、齋藤直広会長以下3名が来賓としてご招待いただきました。
柏崎市民大運動会は5年に一度開催される一大イベントですが、今回はコロナ禍の影響により10年ぶりの開催です。
会場は、現存する日本陸上競技連盟公認の競技場としては日本最古とされる(1923年(大正12年)完成)柏崎市陸上競技場です。ここに39団体総勢5,100名もの柏崎市民が集結し、熱戦が繰り広げられました。
開会式では、齋藤会長より、市制施行85周年及び市民大運動会の開催にお祝いの言葉を申し上げ、参加者の皆様へエールを贈りました。
50周年を迎える友好の絆
1976年(昭和51年)に始まったスポーツを通じた柏崎市とのご縁は、来年で50周年を迎えます。スポーツから始まったこの絆は、今や東村山市内の小中学校給食で提供されるお米が全て柏崎市産のコシイブキになるなど、より強いものとなっています。
私たちは、この永年にわたる友好のバトンを次世代の子どもたちにもしっかりと引き継いでまいります。